物価高の今こそ見直したい!全自動猫トイレに使える節約猫砂&便利ゴミ袋のすすめ


「また値上げ?」そんな風に感じることが増えてきた今日この頃。
猫との暮らしは幸せそのもの。でも毎月コンスタントにかかる猫砂やごみ袋などの消耗品は、じわじわと家計を圧迫してきますよね。
以前の記事では使い心地や機能性を重視した猫砂をご紹介しましたが、今回は「コスパ」にフォーカス。全自動トイレに対応しつつ、お財布にもやさしい猫砂と便利アイテムをシェアします。

Contents

「節約しながら清潔キープ!全自動トイレOKのかたまる猫砂」



今回ご紹介する猫砂の魅力は、1袋あたりの“持ち”の良さ。吸収力が高いため交換頻度が減り、月あたりの出費がグッと抑えられました。

私の場合、以前の猫砂と比べて1ヶ月あたり約350円の節約に。トイレ周りの匂いも気にならず、快適に使えています。ちょっとした節約が、おやつ代に変わるのも嬉しいポイントです。

「今回は“今だから見直したい”という視点で、コスパの高い猫砂を中心に選びました。以前おすすめしたライオンの猫砂は使用感・性能ともに信頼できるものですが、最近じわじわ価格が上がってきたことで、他の選択肢も検討中です。」

全自動猫トイレ対応!節約型猫砂4種 比較一覧表

スクロールできます
商品名内容量とセット内容価格帯(概算)全自動対応固まりやすさ消臭力コスパコメント
カインズ Pet’sOne 猫砂
7L×1袋¥300〜¥400台○(やや軽め)高い◎詰まりにくく、1袋で意外と長持ち。コスパの面で現状いちばんおすすめ。
Famy ベントナイト猫砂4.2L×6袋¥1,700前後○〜△◎(レビュー評価高)高い気になっている商品。Amazonレビューで評価が安定しており、全自動でも使えるとの声も。
by Amazon 消臭猫砂5L×4袋¥1,500〜¥1,600前後○〜◎高め比較的新しい印象で、梱包もシンプル。ユーザー評価もよさそう。
ライオン ニオイをとる砂(以前紹介)5.5L×4袋¥1,900〜¥2,100前後△(値上がり傾向)品質は申し分なし。ただ最近価格が上がり、節約重視には少し厳しめかも。

カインズ Pet’sOne 猫砂

節約できて安心して使える猫砂をお探しの方におすすめしたいのが、カインズのPet’sOne固まる猫砂。
粒の大きさが絶妙で、全自動トイレでも詰まりにくく快適に使えています。

家計を見直したいけど品質も妥協したくない方に。「ちょっと試してみようかな」と思ったときにハードルが低い価格帯なのも◎

内容量セット価格(税込)1袋あたりの価格1kgあたりの単価(概算)
7L(約6.5kg)×1袋¥428¥428¥66/kg

Famy ベントナイト猫砂


レビュー評価の高さで注目しているのがこちら、Famy ベントナイト猫砂。
しっかり固まる・匂いも抑えるという口コミが多く、コスパのよさと性能のバランスが良さそうです。
全自動対応はレビューで「使えている」という声がある一方で、砂の粒が細かめという意見も。今後ぜひ試してみたい候補です。


実際に使用する前に、レビューで「詰まり」や「粉立ち」についてチェックしておくと安心。

内容量セット価格(税込)1袋あたりの価格1kgあたりの単価(概算)
4.2L(約4.2kg)×6袋¥1,980¥330¥79/kg

by Amazon 消臭猫砂


シンプルな外装とリーズナブルな価格設定が魅力の「by Amazon 消臭猫砂」。
無香タイプであることや、Amazonでの高評価レビューから、「選択肢に入れてみたいな」と思わせてくれる商品です。
特に複数猫飼いの方など、大量消費にも向いていそうな印象です。


気になるときは少量セットでお試しを♪

内容量セット価格(税込)1袋あたりの価格1kgあたりの単価(概算)
5L(約4.9kg)×4袋¥2,475¥619¥126/kg

ライオン ニオイをとる砂


吸収力・消臭力のバランスが取れた「ライオン ニオイをとる砂」は、以前から安心して使える定番商品として愛用していました。
ただここ最近、価格がじわじわ上がってきた印象もあり、「コスパ」という観点では少し見直し中。
今回は節約重視の方に向けて、代替になり得る選択肢を紹介しています。


品質面では信頼のおける商品なので、セールのタイミングやまとめ買いをうまく活用すると◎。これからも候補の一つです。Amazon限定版は5Lではなく5.5L入り。袋に便利な切り口があるのも使いやすいポイントです。

内容量セット価格(税込)1袋あたりの価格1kgあたりの単価(概算)
5.5L(約5.2kg)×4袋¥3,230¥808¥155/kg


「あのニオイ、もう気にならない!猫砂処理にぴったりのごみ袋」



猫砂の処理で意外と気になるのが「袋のにおい漏れ」問題。
私がずっと愛用しているのは「Amazonベーシック ペット用ウンチ処理袋」
適度なサイズ感で口をしばりやすく、匂いが漏れにくい特殊素材が使われています。
まとめ買いすると1枚あたりの単価も安く、コストも手間もぐっと軽くなりました。
夏場や来客前など“匂い対策を強化したいタイミング”にもぴったりです。

ブラジリアンマンゴーやラベンダーの香りなどもあります。持ち運びにも便利なケース付きです。
キッチンの生ごみや赤ちゃんのおむつなどにも有効ですよ!

無香料のものが欲しい方はこちらです。


高品質で便利なものはたくさんありますが、だからこそ「いま、本当に必要なものは何か」を見直すチャンスかもしれません。
消耗品の見直しは小さな変化ですが、日々の安心感や家計のゆとりに繋がります。
これからも“猫との心地よい暮らし”を、ムリなく続けていけますように🐾

「必要なものを選び直す」ことで、心にも暮らしにも少しゆとりが生まれますように。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents